コレジャナイブログ

かわさきロボット競技大会、通称かわロボについて情報の交流を目的として書きます。

新脚紹介~外偏サーキュラー~

こんばんわ。今年のマシンに使っている特殊比スライダーヘッケンについて記事にしようと思います。スライダーヘッケンの性能向上を目指してかなりいい仕上がりになったので、スライダー脚の新しい考え方として面白いのではないかと思います。 区別の為に”外…

うちのうさぎはぴょんぴょんしないんじゃあ゛〜〜〜(オイルダンパー搭載)

どうもこんばんは。今年の本大会の機体についてまとめます。恒例なので。 本大会ではMetamolD³という機体名でエントリーしていました。 機体としては以前作った白兎を改良したものですので白兎改とします。 改良点は主に走行性能とメンテ性の改善に重点を置…

第26回かわさきロボット競技大会

お疲れ様でした。 今年もかわさきロボット競技大会に参加してきました。 かなり久々の決勝トーナメント進出&企業賞ももらい充実した大会でした。 順位としては決勝トーナメント2回戦敗退でベスト24となりもうちょっと行きたかった!というのが本音としてあ…

伸縮スライダーフォークロッド的なシャカシャカアームについて

↑こいつのアームの話 今回はこいつに使っているアーム、通称「ダインスレイヴ」秘匿呼称”シャカシャカアーム”についてせっかく面白いもの作ったので解説します。作ったの何年前だよってつっこみは無しで。 ちなみに元ネタは これ これをこうしてこうじゃ! …

頭蓋骨膜洞(ずがいこつまくどう) sinus pericranii

For English If you want to know about this sick"sinus pericranii " in detail, please comment. I try to tell you about this sick. I'm not a doctor, but I teach my experience as a patient. ※はじめに断っておきますが、これは自分の持っている病…

ニードルカム

オハヨー!!コンニチワー!!!コンバンワー!!!!オヤスミー!!!!! オキテーーーーーーーーーー!!!!!!! はい、はまってます。 今回はかわロボに関する事で、一つブログにまとめます。 ニードルカムです(みえづらいですがひだり側に挿してあ…

かわさきロボット第24回本大会

本大会お疲れさまでした。 皆さんはいかがだったでしょうか。 人により色々だったとは思いますが、なんにせよ今年の結果を踏まえ、来年に生かしていきたいですね。 僕はといえば、大会に挑むに、早めに作る以上に大事なことなんてないんだなって思いました(…

2016年度総括・かわロボ

おはようございます。 いつもニコニコみなさんの心に癒しを、私です。 どんな時間に見ていようがお構いなくおはようと挨拶するようになったあたり社会人という感じですね(?) 去年は全然ブログを更新していなかったので、全部の総括という形でまとめようと…

コレジャナイザー・アギト・リペア・改

こんにちはコレジャナイザー・社長さんです。 今年度の機体をまとめておくのでよかったらどうぞ。 今年はスマホ買ったので画質いいです。 機体名はコレジャナイザー・荒偽兎リペア・改です。 え?二刀いっしんなんとか?え?そんなもん知るか。 最初は大型の…

第23回かわさきロボット競技大会

はいどうもコレジャナイザーさんです。 今年も本大会お疲れ様でした。 今年も激闘に激闘を重ね新チャンプが誕生召されました。 やはり観ていても楽しい大会ですね。 そう・・・ 二日目の決勝トーナメント、自分は観ているだけでした。 今年は予選でそっこう…

第23回かわさきロボット競技大会ルール発表行ってきた

行ってきたので、簡単にルール変更点をまとめます。(個人の感想です。感じ方には個人差があります。) 1、大会参加は2名以上4名以下 2、機体サイズは停止状態で空間内に収まること 3、機体重量は3300g以下 4、プロポは双葉電子工業純正品の2.4GHz帯のみ …

今年のかわロボに吹く風もきっと藍

あけましてことよろです。 みなさま年の暮れはいかが過ごされましたでしょうか。 僕はその一年の締めとして某大型イベントに参加しておりました。 毎年大晦日の日の出を拝むと一年の完結を感じます。 そして疲れ果てて帰り安らかな気持ちで床に入ります。 ど…

立命杯

立命杯に参加してきました さすが噂の立命館大学理工学キャンパス こんな感じだと聞いて行ったら こんな感じでした。 お出迎えはひとりでに歩く馬車かと思ったら絵画が動いたりしてました。しゃべる帽子が印象的でしたね。 リングの写真を撮り忘れたのですが…

かなこー祭

日曜日に神奈川工科大学の学祭(幾徳祭)に行ってきました。 リングは金網デスマッチ風になってました。 箱の内側であれば場外乱闘OKです(嘘 リング自体は本大会とほぼ同じ形になっていました。 デスマウンテンもしっかり生えていて、作りも甘くなくきちん…

電大杯

電大杯に参加してきました。 リングは凹凸が激しくてなかなか難しいリングでした。事前情報では「下克上をころすリング」に仕上げたそうです。 肝心の結果は・・・ 初戦敗退でした! 都立では勝てた相手ですが、立ち回りで走り負けてしまいました。 明らかに…

マシン供養

去年までのマシンをばらして供養(段ボール詰め)しました。 今までありがとうよ・・・

都立

10月24日(土)に都立高専品川キャンパスの学園祭がありました。今年もたくさんの方が来て下さって本当にありがとうございました。 現役生が今年こそはと頑張って作ってくれた回転リングはいかがだったでしょうか。 この回転がなかなか速く、利用できれば心…

コレジャナイをこれじゃなくなくするためのコレジャナイザーの行く末はコレダーになるのだろうか

いまいちロボットをどういう方向で作っていこうか悩み中なので、過去のマシンを振り返ってみようかと。 「自分たちがどこから来たか知ることで、次にどこへ行けばいいかがわかる」とは自分の好きなセリフの一つです。 初代コレジャナイザー 左右に分かれてい…

KHK杯

参加してきました。 チームは鮫洲レーシング 機体名はコレジャナインダゼーでした ちょっと強気ネーミングです。 結果から申しますと 瞬殺されました! これ以上ない華麗なバックドロップを極められ言い訳のしようもない完敗でしたああああああああああ まず…

あ゛~板バネがぴょんぴょんするんじゃあ゛~~~

マシンのサス考え中です。 そして板バネ初挑戦です。 使おうと思ってるのはポリカなんですが、気づいたら塑性変わるし疲労するしで本当は金属のバネダンパー使った方がいいのは目に見えてるんですが、”パーツが減る”という一点だけでめんどくさい精神が勝っ…

スライダーヘッケン

後輩のところに技術継承に行ったのですが、いまいち伝わってない感があったのでまとめときます スライダーヘッケン脚についてです。 書くことは基本的に自分個人の解釈ですので、全体としての共通認識ではないことをあらかじめ伝えておきます。 1、まずスラ…

反省と改善

このブログは日記として使う為に作ったのではないので、まめに更新はしないです。 本大会から一週間たって落ち着いてきたので、今わかっているマシンの反省点と改善策を書いておこうと思います。メモ程度に。 ①ヒューマンがエラーしてる 本日SRDCでの練習会…

コレジャナイザー荒偽兎

どうもコレジャナイザーシリーズを作っているコレジャナイザーさんです。 今年のマシンは割と出来が良く質問されることがままあるので簡単にまとめてみようと思います。 コレジャナイザーシリーズの第4号機 コレジャナイザー荒偽兎 です。 練習走行会で去年…